卒園アルバムのレイアウトをする上で、ぐっと良くする裏技がいくつも存在します(°Д°)
その中でも今日は「Z線の法則」という裏技をご紹介します。
目次
「Z線の法則」というのは、レイアウトをする時に全体をZの線を描くような意識をする事で、ページ全体の強弱をつけれたり、バランスがとれるという法則です。
実際に順番を追って説明してみましょう!
今回は左ページをデザインします。
先ほどのZ線の法則を元にページにZをイメージします。
(実際にうすく描いてもOK)
ページの左上から出発して、右上に、右上から左下へ、そして右下までいったら終点です。
次にこの画像を見てください。
Zの上にポイントとなる場所にマークを入れてみました。
そうです。この赤いマークが「Z線の法則」 今回の裏技の極意です(`・ω・´)
ポイントとしてマークした場所は、人が最も注目する場所なのです!!(´°Д°`)!!
このポイントを元に写真を置いてみましょう。
こんな感じになります。
さっきのポイントの場所と合わせてみると。。。
こんな感じです。
見せたい写真をポイントの箇所に持ってきています。
左上は小さい写真ですが見てもらえます。
そして右のポイントでは、吹き出し付きの写真でインパクトを与えます。
真ん中にはドドンと大きい写真を。
左下にきて、もう一度小さい写真を。
そして右下には丸く切り抜いた写真を配置してみました。
この「Z線の法則」を使いこなすコツは、さっきの赤いマークで隣り合った所に同じ様な物を並べない事です。
小さい写真は離してあり、大きい写真は真ん中のみ。
ちょっと難しかったですか?
大丈夫です。
赤いマークを付けた所と、Zの線をちょっと意識するだけでも全然違います。
是非意識してアルバムを作ってみてくださいね♪
©2007-2024 Yumephoto Inc.