何から始める?
卒園アルバムご制作ガイド
まずは実物のサンプルを見てみてください!

はじめての卒園アルバム制作はわからないことだらけですよね。
どんなページが入っていて、どんなサイズで、どんなデザインになるのか実際に見てみるのがイチバン!
夢ふぉとでは資料請求をしていただくと、こちらのセットを無料で最短即日発送いたします!
サンプル
アルバム
商品カタログ
制作ガイド
ページ数や付けたいオプションを選んで、どんなアルバムにするか決めましょう

カタログやWEBサイトでイメージを膨らませ、迷ったらLINEやメール、お電話でお気軽にご相談ください!
予算やご要望に合わせて、最適なプランをご提案することも可能です。
夢ふぉとでは、何度でも無料でお見積もりを作成いたします。
お申し込み

アルバムの内容が決まったら、お気軽にお申し込みください。
着手金やお申込金はいただいておりません。
ご依頼の意思をお伝えいただくだけでOKです!
アルバム原稿のご制作
完成&納品

原稿が出来上がったら、製本して指定の納品日にお届けいたします!
料金のお支払いは納品後なので、安心してご依頼ください。
万が一商品にお気付きのことがあれば、遠慮なくご連絡ください。
みんなどうしてる?
アルバム委員のセンパイに学ぼう
みんないつから動き始めた?どんなスケジュールだった?
まず、「卒前納品」か「卒後納品」かを確認します。
卒前は卒園式の前に、卒後は卒園式の後に卒園アルバムをお渡しするのですが、“いつ納品するか”によって、いつまでに、何をしておかなければならないかが異なります。
卒園式の前に配る場合
- 4〜5月
-
卒園アルバム委員さんが決まる
写真撮影・写真集めスタート - 9〜10月
-
アルバム制作業者の決定
本格的に制作開始 - 11〜12月
- 原稿(レイアウト)作成
- 12〜1月
-
入稿締め日までに入稿
※注文コース、希望納品日によって個別設定
- 1〜2月
- 印刷・製本
- 3月
- アルバム完成!
※スケジュールは目安です。納品をお急ぎの方はご相談ください。
上記のスケジュールは一例ですが、印刷が混み合うため早めの準備が大切です。

卒園式の後に配る場合
- 4〜5月
-
卒園アルバム委員さんが決まる
写真撮影・写真集めスタート - 9〜10月
- 写真整理
- 11〜3月
-
アルバム制作業者の決定
本格的に制作開始 - 4月
-
入稿締め日までに入稿
※注文コース、希望納品日によって個別設定
- 5月
- 印刷・製本
- 6月
- アルバム完成!
※スケジュールは目安です。納品をお急ぎの方はご相談ください。

業者選び、どんな風に決めた?
どのようなアルバムを作りたいのか、予算はどのくらいにするのかなど方向性を決めて、依頼先を探していきます。
参考アルバム委員のセンパイアンケート
Q1. 予算はどれくらい?

3,000円台:〜7%
8,000円台:〜8%
6,000円台:〜17%
4,000円台:〜19%
5,000円台:〜25%
7,000円台:〜20%
※上記は一冊あたりにかかる制作代です。
Q2. 人気の仕様は?
表紙タイプ
- No.1
- 印刷表紙
- No.2
- ビニール
レザー表紙 - No.3
- 絵表紙
ページ数
- No.1
- 12P
- No.2
- 14P
- No.3
- 20P
一生の思い出になる一冊だから、
キレイで長持ち&丈夫なものがオススメ!
Q3. 制作会社は何を重視して選ぶ?
-
- デザインの良さ
-
- 選べるオプション
-
- 価格など…
手厚いサポートがあって、
安心できる会社をパートナーに選ぶのが1番!

サンプルセットをお届け!
サンプルアルバムに商品カタログと制作ガイドをセットにしてお届けします。
無料サンプルセットは早ければ即日発送でお届けしています。
お気軽にお問い合わせください。


お見積もり依頼・無料の資料請求(カタログ/サンプルアルバム)はこちらから
